fc2ブログ
          








旧裏面ハイパーインフレ時代突入!!!(ひかるポケモンをのぞく)

こんにちは。

昨日の記事で
「12月に入り、ヤフオクでは11月ほどの盛り上がりはありませんが」と言ったな。あれはだ。

昨日そんなことを書いた後に信じられないハイパーインフレタイムに突入したので、急遽記事に起こしました。(クリックで昨日の記事に飛びます









宣言













旧裏面ハイパーインフレ時代に突入!!










昨日12月9日(日)の驚愕の結果





porigon.jpg

i-bui_20121210193013.jpg


intoro.jpg







以前懸念したファンクラブカードの急激高騰が現実のものに







なんでこんなにあがったんだろう・・・・




ファンクラブポリゴンは色マーカーの有無すらよくわからないのに。









何より度肝を抜かれたのは「イントロパックneo」!!






1年前は新品3980円か4980円即決に結構な期間入札が入らない状態が続いていたというのに・・・・

2ヶ月前にイントロパックneoのカードのみが4000円ぐらいだったと記憶しているんですが、
何がこんなに急激な値段上昇につながったのやら。


いったいどういうことなんでしょう。


<予想>
ファンクラブやイントロneoなどの現役のコレクターでも欲しいアイテムが急上昇なので
おそらくある程度のカードストックがある古参コレクターが複数復帰したと推測します。



まぁ、ひかるポケモンは全然その余波を受けていないのはうれしいような、悲しいような。


<どうでもいいおまけ>
スマホで眺めていたら、上記のアイテムのどれかに誤って入札する事態に。
即上書きされたので助かりましたが、肝を冷やしました(;´Д`A ``` このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログと全く関係ないですが・・・笑

今自分も旧裏のポケモンカードを対戦しています。
そこで相談なのですが、わるいカイリキーをテーマにした60枚デッキを作ろうと考えていますが、エビワラー(ジャブのやつ)・グライガー(神経毒のやつ)以外どういったカードを入れるべきか悩んでいます。
候補としてはピジョットで飛ばしまくる、わるいオコリザルでR団のアジトで恩恵を受けやすくする、わるいハクリューで回転をよくするかの3択が自分の中で迷っています。
お忙しいと思いますが、アドバイスをお願いします。
[ 2012/12/11 20:10 ] [ 編集 ]

Re: ブログと全く関係ないですが・・・笑

薬学部5年生さん、はじめまして!

当ブログをご覧いただきありがとうございます!!
旧裏面の対戦されているんですか!おお、ここにも同士が。うれしい情報です。

さてさて、デッキの方ですが、
まず最初に。私はコレクターよりのプレイヤーなので実力的には疑問があると思いますよw
それでよろしければ。

「わるいカイリキー」ですか!これはなかなか興味深いカードをメインにされましたね。

私でしたら、2番目のオコリザルです!

開始2ターンで40ダメージは魅力ですよね。アジトでHPも80になりますし。

ピジョットは2進化ラインが2種類となってしまう点、「育て屋さん」を多めに入れる必要がある点、からちょっトレーナーカード枠を圧迫し、欲しいカードがこないという事故の確立あがるので、怖いですね。

わるいハクリューに関しましては、ミニリュウなどの戦えないカードを増やすよりは「マサキ」「オーキド」などのドローカードを多めに入れて、「交換おじさん」「ポケモン育てや夫婦」あたりで補助したほうが幅が出るかな~と思いました。


後は個人的には「ベイビィ」枠を入れると戦略に幅が出ると思いますよ。
開始1ターンキルや2ターンキルを防げますし、逃げるコストが0なのでとりあえず初手のカードで安定します。
闘タイプのデッキなら「エレキッド」「バルキー」あたりがお勧めです。
[ 2012/12/11 23:33 ] [ 編集 ]

失礼します。

お世話になっています。

今ヤフーオークションで旧ポケモンカードの5800枚まとめ売りという商品がありますが、
質問のところに「右下にマークがない初版のカードはどんなカードがありますか?」という質問をされている方がいらっしゃいますが

商品説明にも「中には右下に黒マークのない初期のカードも多数ありました。」という文章・・・・

これはどういう意味があるんですか?

[ 2012/12/14 18:06 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

soccer121212さん、こんにちは!


これはですね、第1弾の初期版はレアリティマークが存在しないのですよ。

今のカードは「1ED」という初版を証明するしるしがあるのですが、旧裏面には存在しないんです。
が、例外として第1弾の初期のみレアリティマークがないという事実上の「1ED」があるんです。

これはとてもレアなんですよ。

この前私が落札したリザードンはレアリティマークがないんです。
とても高かったです・・・・ひかるポケモン並みの値段でした。

ちなみに、この初期版はエラーカードが多いんですよ。
「フシギバナ」「リザードン」などです。
[ 2012/12/14 19:30 ] [ 編集 ]

なるほど!

ありがとうございます。
とても勉強になります。
エラーカードはリザードンのことは知っていましたが
フシギバナのことは知りませんでした。

[ 2012/12/15 00:19 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

soccer121212 こんにちは!

初期版のフシギバナもなかなか貴重で私も欲しいものなんですが
お目にかかれない!
ゴースも誤字もありなかなか面白いですよ。
[ 2012/12/16 10:17 ] [ 編集 ]

はじめまして☆

ブログ、いつも楽しく見ています♪

私も旧裏が大好きで、小5、6のときトロピカル大会に行くほど熱をあげてました(笑)

去年から、久しぶりにやりたくなって友達を巻き込んで買ったり売ったりプレイしたりと楽しんでます♪

ただ本当に、最近の相場が高くて高くて‥少し前まで単品5円とかだったのに;;

イントロパック、ここ一年狙っているのに全然ダメなんです‥!あと、需要が高いというより、ある一人の方が高額で入札されています><

しばらくは見送りです(泣)
[ 2012/12/18 13:54 ] [ 編集 ]

Re: はじめまして☆

駄鳩さん、はじめまして!

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

公式大会出場とはすごいですね!!
公式戦は不参加なのでうらやましいです。

相場あがってますね。
微妙なレアどころとか、なかなかわかっているところをついていますよね。

イントロパックはここ一ヶ月で急上昇!
いつも入札されている人はいるんですが、さらにそれを上回る入札があるんですよね。
そのひとが落札できれば少しは相場が減るでしょうか。

あと、この前ファンクラブイーブイを持っていった人は、14万のコイキングも持っていて
相当熱心な方だと見ておりました。

ボーナスの時期は相場がさらにあがっていやですねw
[ 2012/12/18 21:51 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://namie10.blog.fc2.com/tb.php/270-6463fd18







ブログパーツ