とあるサイトで入手した1枚
neo2(遺跡)のコイルは少ないんですよね。
古参の旧裏面コレクターなら理解していただける1枚。
旧裏面を集めてまもない方、もしくはこれから集める方、ご注意を。
こいつはただの★のレアリティカードですが、なかなか手に入りません。
見かけてお手軽なお値段の時は手に入れておきましょう。
旧裏面を取り扱っているネットショップでも買えますね。
1枚580円ぐらいの値段設定ですが。
よし!宣言通りこまめに更新完了!
これも半年ぐらいで集めていたカード。

ナツメのゲンガーLv.42×3
カツラのドードリオ×2こいつらは、「ナツメ」とか「カツラ」などのスターター1パックに1枚しか入っていないカード。
並の★カードよりレアリティはあるはずなんだけど・・・・・・不人気!
絵柄が好きで何故か買ってしまう。
公式絵の魅力かな~。
一応数年前に地味レアカードとして紹介したジムシリーズのカードがあります。
コアなコレクターの方は参考にしてください。
↓
http://namie10.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
ちょっと一息つけるようになったので更新更新。
3日に1本ぐらい簡単な記事を更新しましょう(予定)。
さてさて、ここ半年でぐらいで地味ーに集めていたカードがあります。
わるいゴースト×6!月に1枚ペース。
といってもオークションで入手したのは1~2枚ぐらいだったかな?
旧裏面もオークション以外で気軽に手に入るようになりましたね。
ただ送料がネック。まとめて買わないと割高感が・・・・・
これで1シートぐらいは完成。
2シートぐらいは完成させてみたいですね。
前回に引き続きの記事です。
前回が気になる人は、「
前回」をクリックして下さい。たいした内容ではないですが笑
いつもお世話になっている
ソラさんから、貴重な情報いただきました。

これは
「学習幼稚園」の付録との情報。
私が得ていた情報は
「小学校入学準備号のような雑誌の付録」というものでした。
二つの情報を合わせて結構信憑性があると思います。
も海外wikiには全くヒントがありませんでした。
ネットで日本のページを探ってみましたが、よくわかりませんでした。
というわけで、今後このアイテムについて、正確な情報は自力では見つけられなさそうです。
実は6枚までなら持っています

よくわからず集めていました。
切り取られる前の状態を画像でなら持っています!

オークションでたまたま出回ったときに保存しておきました。
今思うと結構貴重な1枚かと。
オークション自体は海外勢が持って行ってしまったんですがね。
結構高かったです。
この状態で持っている人は少ないんでしょうね。
未就学前の雑誌の付録ですから。
まず切り取りますし、遊び倒しますよね。
おしまい