fc2ブログ
          








鑑定サポートアイテム紹介 スリーブ編 【久々の更新】

こんにちは。
ブログでは久々の更新です。
twitterでは定期的につぶやいてます。


さて、今回は使ってみて良かったアイテムを紹介します。
と言っても対象はPSAやBGSへ鑑定に出す方ですね。

それ以外の方も将来的にご覧ください。

さてさて、PSAは提出の際にカードをスリーブにい入れて(透明)かつ、カードセイバーというものに入れなくてはいけません。

私はずっとエポック社さんの「カードスリーブ ハードクリア」を使用していました。

IMG_20200813_063031.jpg

コスパいいですからね。
80枚入りです。
サイズは66mm×92mm
一般的なトレカ対象です。もちろんポケモンカードを含みます。


今回使用したのはブッロコリーさんの
「 スリーブプロテクター マット L 【BSP-06】」
です。



IMG_20200813_063043.jpg



何がいいかといいますと、
カードにスリーブを掛ける際のエッジとぶつかるリスクがとても低いのです。


論より証拠

IMG_20200813_062903.jpg

奥がブロッコリーさんものです。
画像のようにゆとりがあります。
このゆとりがとても大事で、ゆとりがあまりないと、カード下部のエッジをスリーブに当ててしまい、傷がついたり白かけになるリスクがあります。
といっても、もともと低い確率なんですが。


高額カードを鑑定に出す際、無駄なリスクを負わないためのチョイスです。
元々使っていたエポック社さんもめったにそんなリスクはありません。
念には念を入れて。
入賞カードなどを扱う際に万が一が起きたら泣くに泣けないので、そのためのものです。



個別に見ていきましょう。


これがブロッコリーさん
IMG_20200813_062849.jpg





これがエポック社さん
IMG_20200813_062846.jpg



この数㎜の差がリスクとストレスに効いてきます。



カードセイバーにも難なく入ります。



IMG_20200813_062949.jpg


みなさんのお勧めがあったら教えてくださいね。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2020/08/13 07:07 ] PSA関連 | TB(0) | CM(1)

ひかるポケモンたちがPSAに到着した模様!!

以前記事で紹介したひかるポケモンがPSAに到着したようです。
輸送途中に紛失することが一番のリスクなので、一安心。かえってくるときはFedExなので、安心ですね。
(不謹慎ですが、飛行機が落ちない限り大丈夫だと思います。)

cameringo_20181115_222139.jpg
このカードたちです。


さて、前回の送った場合と日数の比較をしてみたいと思います。

前回はこちら
発送日数

日本国内で5日、アメリカで4日かかり、トータル8日
(※時差による差を入れてます)

今回は
発送日数2

国内で3日、アメリカで4日、トータルで6日です。

2日間の差がありますね。

この差は何でしょう??

答えは税関でのチェックの差です。

前回は高額を紛れ込ませたので、20万以上の品と申告しました。
20万円を超えると、税関に申請する手続きが発生し、3800円の追加料金を取られました。
税関でのチェックに2日以上かかっています。

今回は20万円以下の品と申告しました。
その分、税関でのチェックが発生せず、スムーズに日本を出発したようです。

今回は1枚8ドルのバルクサービスを利用し、65営業日かかるようなので
かえってくるのは2019年の2~3月でしょうね。

気長に待ちたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/11/27 23:46 ] PSA関連 | TB(0) | CM(0)

PSAからタマムシコイキングが戻ってきました。(お値段と日数も)

まず、どのくらいの日数がかかったのかを。
下をご覧ください。

発送日数

10月22日に郵便局からEMSという郵便局で一番速くて安全なサービスで発送しました。
PSAに到着したのが10月29日ですので、7日ほどかかりました。

本当はもう少し速いんですが、税関手続きに捕まりました。
カードが高額だったので、

これ何のカード??

とわざわざ電話がかかってきました。その手続きで日本を離れる手続きに時間がかかったようです。

また、PSAのアカウントから転載すると
Total Items: 1
Date Received: 11/1/2018
Date Shipped: 11/21/2018

11月1日に鑑定がスタートして
11月21日に発送済みになっています。
鑑定が終了したのが11月20日でした。

今回のプランは「express」というプランで、8営業日で鑑定が終わるプランです。

つまりは土日が2回入ったとして、11月の12日あたりに鑑定が終わっているはずなんですが・・・・
カードが多すぎで遅延が発生しているとアナウンスがあったので責めませんが
実際の鑑定には、HPの表記より長くかかると考えた方が良さそうです。

到着は11月24日です。発送してから4日ほどでアメリカから手元に到着!
FedExは本当に速いですね!!


<到着したカードがこちら>

cameringo_20181124_165348.jpg

PSA7 NEAR MINT でした!!

高額なカードなだけに、PSA9だとうれしかったですが、こんなもんです。
残念。しかし、結構状態には自信があったので、

最低でも「8」かな

と考えていましたが・・・・・

7だった理由は
cameringo_20181124_170151.jpg

この傷かな??と思ってます。白欠けよりは広範囲の傷です。
+1カ所の白欠けがあるので

白欠けで-1
上記の傷で-2

合計-3で PSA7 NEAR MINT


だと分析します。


しかし、なんだかケースが汚れているんですが・・・
最初はカードが汚れているのかと思いました。

発送したときに目立つ汚れはなかったことを思い出し、よく見てみて発覚しました。
cameringo_20181124_165411.jpg

おいおい・・・・


<今回の鑑定にかかったお値段>

まず日本からの送料ですが、他の安いカードとセットでまとめて送ったので参考になりません。

1枚だけでしたら、1000円かからないと思います。
とりあえず800円としておきます。

鑑定料は、$500~$1999までのそこそこ高価なカードはexpressサービスが適応されるので
$50

さらに、帰りの送料が$55

合計すると$105+800円

大体13000円弱です。


これでPSA9だったら安かったんですけどね。。。

鑑定にかかる費用等の参考になれば幸いです。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/11/25 01:37 ] PSA関連 | TB(0) | CM(0)

さあ、次はこれをPSAに送りますよ!!

cameringo_20181115_222139.jpg

ひかるポケモンコレクションの中でも状態がいいものをピックアップ。
PSA9以上が期待できるものを選びました。

PSAを知った日から、いつか送るときがくるのかもしれないと漠然と考えていました、
その日が近づいて参りました。

さて、

お金のことを少し書きます。


鑑定料は1枚20ドルです。

レギュラーサービスと言います。

一枚の価値が$499以下のカードに適応されます。

PSA到着後、15日営業日で鑑定されます。
※現在は混雑しており、それよりも時間がかかります。

送る予定のひかるポケモンは40枚以上あるので、$800??

日本円にして90000円???

と、思うかもしれません。

一度にたくさん送る人向けのサービスがあります。

50枚以上と100枚以上のサービスです。

バルクサービスと言います。

50枚以上だと1枚$10。
100枚以上だと1枚$8で鑑定してくれます。

しかし、弱点があります。
鑑定に65日営業日かかります。約3ヶ月です。

送る日数、戻ってくる日数を考えたら4ヶ月近いかもしれません。

気長に待つサービスです。
これを活用してみようと思っています。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/11/18 22:22 ] PSA関連 | TB(0) | CM(0)

PSAが発行している雑誌「SMR」

こんにちは。

質問に答える形で記事を1つ。


以前掲載した、海外のポケモンカードの価値が表記されている雑誌はなんなのか

という質問をいただきました。

答えはこちらです。

DSC04752.jpg

SMR

スポーツマーケットレポート

という雑誌です。



内容は
DSC04754.jpg

こうなっています。
当然ですが全て英語で私は99%の内容を理解できません。
というか読む気が起きませんw

後半の方に

DSC04753.jpg

こういったプライスガイドが乗っています。
ほとんどがNBAとかMLBの選手カードです。

その一部にポケモンが掲載されています。




で、どこで買えるか

という話なんですが

これ、PSAが発行している雑誌で、日本では買えないと思います。
中古が流れている可能性はあるともいますが、調べていません。

実は私、PSAの有料会員なんです。
アメリカ在住の有料会員はきっと一ヶ月に郵送されてくるんでしょうね。

私は海外会員なので、最初の月だけFedxで郵送されました。
PSAのHPで、有料会員は閲覧できるので、それで見てね
といった扱いです。  このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2018/11/17 23:02 ] PSA関連 | TB(0) | CM(2)





ブログパーツ