fc2ブログ
          








鑑定から返ってきたカード紹介「わるいオニドリル」

わるいオニドリル PSA10  GEM MINT
英名は「Dark Fearow」

IMG_2455.jpg


ノーマル仕様のカードは、キラ仕様よりも評価が厳しくない気がします。
このカードが未開封で入っている攻略本なら、10を狙えるかもしれませんよ。

このご時世、未開封攻略本がどのくらいあるか疑わしいですが。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2019/06/18 19:28 ] PSAカード紹介 | TB(0) | CM(1)

鑑定から帰ってきたカード紹介「とりかえっこプリーズ3種」

タイトル通り鑑定から帰ってきたカードを紹介したいと思います。
わざわざTwitterにあげるほどのカードでも無いものや、タイミングを失ったものなど様々です笑

折角鑑定に出したので、見ていただきたいとも思っています。
Instagramにあげたものもありますが、見ていってください。


まずは画像を。
IMG_2451.jpg
IMG_2450.jpg
IMG_2452.jpg

図鑑番号順に
フシギバナ
リザードン
カメックス

です。
すべてGEM MINT。
PSA10の最高評価です。
正直なところ、傷もありませんし大変きれいなカードです。

カードの名前を見てみると
「CD PROMO」
となっていますね。

アルバムのおまけとしても再録されました。
区別のつけようが無いので
「CD PROMO」で統一したのでしょうね。

今回の撮影から簡易撮影ボックスを使用してみました。
部屋の照明などの照り返しがないのでいい感じです。


最近はPSAによる鑑定済みのカードがメルカリやヤフオク!で販売されています。
このリザードンのPSA10も販売実績がありまして、15000円以上の値がついているんでが・・・・・
いつからとりかえっこプリーズプロモはこんなに高価になったのか。
保有者としては嬉しいところですけれど、新しく集めるのには大変ですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2019/06/16 23:17 ] PSAカード紹介 | TB(0) | CM(2)

サンダーLv.40 (初版) グレード9(Mint)アンド7(Near Mint)

サンダー(初版)
グレードは9と7


DSC05132.jpg






9の方はtwitterでも触れました。
10のGEM MINT 間違いなしだと思った一枚。
DSC05133.jpg






だってこれ、傷ありませんよ。
9の理由は枠が左に寄っているからだそうです(海外勢情報)
15K以上は出して購入したカードです。
まぁ、9評価なので15K以上の価値は確定しました。





7の方はよく覚えていません。
メルカリかヤフオクだったような。

下の角が思ったよりダメージがあります。
DSC05134.jpg
DSC05135.jpg






それでもかなりきれいです。
角の傷がもう少し小さければ8はいった逸材。


納得度
9→65%
7→85%

やっぱり10獲りたかったですよね。 このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2019/02/04 22:22 ] PSAカード紹介 | TB(0) | CM(0)

カイリキーLv.67 (初版) グレード8(Near Mint-Mint)

カイリキー(初版)
グレード8(Near Mint-Mint)


の3枚
DSC05128.jpg







DSC05129.jpg


3枚とも8!
実は1枚は9だろうと思っていました。

個人的にはとてもきれいだと思っています。

エッジにもほとんど傷はありません。


枠が少し左に寄っているものは、まぁ納得ですが、それ以外はもっといい評価がつくと期待していました。
DSC05131.jpg


うーん、きれいなんだけどな~~~~~~。

裏面の枠ずれってよくみるとあるんですね。
微妙に左に寄っているものがあります。
DSC05130.jpg





納得度は60%(左に枠が寄っているものは70%)
なかなか厳しい評価だと思っています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2019/02/03 22:22 ] PSAカード紹介 | TB(0) | CM(0)

ギャラドスLv.41 (初版) グレード8(Near Mint-Mint)×2

ギャラドス初版
グレード8(Near Mint-Mint)


これ2枚とも8評価なんですが個人的には全く同じ評価に納得いっていない2枚。

DSC05123.jpg



DSC05124.jpg





片方はメルカリで3000円台
片方はヤフオクで7000円台

どっちがメルカリで、どっちがヤフオクかおわかりになりますでしょうか?

ヤフオクの方は完全に9以上はもらったと思っていました。
だってほぼ傷なしですから。

片方は表面に光にかざすと見えるすり傷が結構あります。

DSC05125.jpg








裏の角にも白欠けがあるんですよね。
DSC05126.jpg










片方はありません!
DSC05127.jpg







といってもヤフオクの方も、少しエッジにすり傷らしきものはありますが
この2枚が同じ評価とは信じられません!!

試しに割って再評価をお願いしたいぐらいです。
本当にやってみようかしら。



メルカリの1枚は「ワオ!やった8だ!!」
ヤフオクの1枚は「何鑑定してんだ??」

といった感じです。


メルカリ産の納得度は110%
ヤフオク産の納得度は30%
それだけ両方とも意外な結果でした!!! このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2019/02/02 22:22 ] PSAカード紹介 | TB(0) | CM(0)





ブログパーツ