前回の
ひかるミュウツーの記事に引き続き「ひかるポケモン」収集のネタです。
今回入手したのはひかるヨルノズクとひかるハガネールの2種類。
入手先はもちろんebayです。
まずは例のごとくコンディションチェック

これ、表記コンディションは”NEW”
これを$54.99で売りに出していました。送料こみで$59.99、日本円で約4680円。
新品だとしたら結構お安い感じですよね。
数日前に
ヤフオクで傷ありが4120円で落札。過去には19,000円で落札されている例もありますしね。(例外中の例外です)
このヨルノズク、落札されずに2週間以上放置されている即決品。
思い切って直接交渉。
送料込みで$44.99(約3510円)でどうよ?っとメッセージ。
内心、いくらなんでも無理言い過ぎかな・・・・と
数時間後、
OKの返事。
うおぉぉぉぉぉおぉぉぉ!!!
ありがとう出品者!!!!!
即落札!!!!
到着した実際のコンディションは
Mint(極上品)!”NEW”表記も納得の一品です!!
これは相当いい買い物でした!!
ここで相当どうでもいい情報ですが、私のカードコンディションの基準を書きますと
Played(中古品)<||超えられない壁|| <
EX Near Mint(細かい傷あり)<
Near Mint(美品)<
Mint(極上品)<
Gem Mint(新品同様)と言う感じですね。
このカードの教訓。「外人相手には、積極的に交渉を仕掛けるべし!」次は
ひかるハガネール
これは
$79.99(約6240円)即決の品。
さすがにこれは高い!
一応”NEW”表記。それでも高い!!
なので値引き交渉。
$54.99(約4290円)提案
相手
$64.99(約5070円)で逆提案
妥協案で
送料込み$64.99で合意。
値引き交渉をガンガン行えるのがヤフオクとは違う海外オークションの面白さですね。
さてさて、到着後コンディションを確認。
う~ん、
EX Near Mint(細かい傷あり品)だな。
これを"NEW"とは結構悪質だな~
まぁごねても無駄なので仕方なし。送料を入れて相場orプラスαといった感じなのでよしとします。
しかし、
ひかるリザードン、ひかるバンギラスあたりはebayでも滅多に掘り出し物がなくなってきました。
現在あるのは相場の2倍と間違っても買わない品々。
いい一品にめぐり合いたいものです。