今日は書くつもりはなかったんですが、思ったことがあるので文字に起こします。
今日は日本のオークションと海外からの落札者についてです。
前提
・日本のレアカード(大会入賞カードや海外未発売カード)の価値 日本国内<海外・コレクターの懐事情 日本国内<海外日本のレアカードはかなり海外に流れています。
1年以内だと
ポケモンイラストレーター なんて最高級のカードが60万以上で持っていかれましたし、
ベストフォトコンテストのギャラドスも 18万円以上で海外に持っていかれました。
このようにかなりのカードが海外に流れています。
と、まぁ日本のカードが海外に流れるのは悲しいことですが、それは高く評価している人がいる以上
仕方がないかな~なんと他人事に構えていました。
しかし最近
が、最近、本当に最近日本のそこそこなレアカードを買いあさっているやからがおる。
ぱっと思いつくのが
通信進化キャンペーン 5種類コンプ品 が3セット出されていましたが(実は相当すごいことです。)
3つのうち、
2つは海外の人が持っていきました。
また
ファンクラブスペシャルカード3枚セットも海外の人同士で値段を競っていました。
そして、ついに私もぶつかる事になりました。
その商品
カテゴリーミスで出品されていたので、これはラッキーと思っていました。
残り5分まで相場以下の値動き。
が、残り5分で急激に高騰。相場以上の値に。
相手が日本人ならば、相場以上で身を引くつもりでした。
が、IDと評価数からして海外からの刺客。
1人は「
Shopping Mall Japan」からの刺客。
もう1人はおそらく・・・という人でした。
もう
絶対流出阻止と思いまして、相場無視入札合戦ですよ。
せっかくのカテゴリーミスなのに・・・・
海外からの検索はカテゴリーとか無視の検索方法なので、カテゴリーミスのおいしさなどをすべて無にしてくれます。
日本の土俵で日本人以外に荒らされて、カードが流れるというのは相当に癪なので、
自分のテリトリーに入ってきたらとことんやってやろうと思います。
日本の方と競ったなら、相場付近までは、という感じです。
おまけ
ひかるポケモン??日本相場のほうが高いので、海外からの刺客は寄り付きません(笑)