こんにちは!!
最近ちょっとは競技人口が増えてきたかも!!!
なんて感じられる昔の裏面のポケモンカードです。
さてさて、
そんな風に感じられてもあくまでマイノリティ。
一般的にスポットライトが当たる機会は少ないですよね。
旧裏面についてネットで検索すると
ところどころで2chなんかの掲示板が引っかかってきますよね。
よくみかけるのが
今さらポケモンカード旧裏面とか語ろうぜ なんてのが。
読んでみるとかなりおもしろいですよね。
歴戦の猛者は色々やってきたんだな~っと。
が、これ以外でまとめサイトなどで旧裏面が話題に上る機会ってほとんどないようにい感じます。
しかし、まとめサイトでちょっと記事になっているじゃないですか。
旧ポケモンカードの絵柄が素晴らし過ぎる件についてwwwwwwなんて記事がありました。
新しいカードを全て把握しているわけではないので、比較はしませんが
やっぱりいいですよね。昔のカードのイラストも。
私は断然拡張シートのイラストの良さをプッシュしますが、
トップにきている「エリカのハクリュー」のイラストも好きです!

最近は

エネルギースタジアムの配色が綺麗だな―なんて感じています。
もう少し旧カードにスポットライトが当たるといいですね!
連コメ失礼します。
イラストのまとめ記事ですが、皆さん抑えるところ、抑えてますね~(何。
66コメさんのカビゴンが気になるところですが、皆さん思い思いのカードがある様で。
あ、ここにもGBカイリューがw
話題になって盛り上がっているのを見ると、今なお旧裏に熱い思いを寄せる方は大勢いるんだな~と思う一方、中々話し合える場所が無いのだとも。
だだちよさん、こちらでもどうもです。
なかなか熱い記事ですよね!!
イラスト好きな我々だと結構共感できるところが多いです!
66カビゴンはすごいですよね。
レアリティの印刷ミスとは。
海外だとちょくちょくあります。シリーズマークなしなど。
が、日本はあんまり聞きませんよね。
確かに。話し合える場というのは皆無ですね。
某大型掲示板でもほとんどトピックがありませんし、あっても書き込みが少なく、また落ちてますよね。
興味がある方々は結構いるだけに残念です。
といっても何かしらの解決策も思いつきません!
コメントの投稿