こんにちは!
旧裏面の現状で前々から思っていた問題点が2つあります。
① 公式から削除されたので、カードリストがない。
② ネオのプロモが画像つきで確認できる手段が日本にない。
の2点です。
①ですが、Web上で公式からカードリストが削除され、正式なカードリストがないですよね。
新しくはじめる人&再起してカード収集を再開される方は、どうしても個人サイトなどをまわるしかありません。
それでも
「オフィシャルブック2000」や
「ハンディガイドネオ1~4」がまだ手に入る状態にありますので、カードの画像つきでカードを確認することができます。
が、問題は
②です。
ネオシリーズのプロモを画像つきで確認する手段が存在しません。
ネオの直前まではオフィシャルブック2000で確認できます。
が
ハンディガイドネオ1~4にはプロモのカードが掲載されていないんですよね。
私もカート収集を再開したときに、ネオの知らないプロモが多くて困りました。
ポケモンwikiに掲載されてはいるんですが、画像がないんですよね。英語版にはあるんですが。
なので、後発の方々の手助けになればと思い、ネオのプロモを画像つきで紹介し、随時リスト化していこうと思っています。
※画像は手持ちのカードをスキャンして使用します!
ネオのカード収集の、旧裏面の人口増加に貢献できたらな~と思います。
まず初回はピィLV.5です。
ピィ
LV.5 HP30 無色タイプ
ワザ
● ピッピッ 山札からカードを2枚引いて、手札に加える。
にげる なし 弱点・抵抗力 なし
・小学館「コロコロコミック2000年2月号」おまけカード
コロコロコミックにはこのような記述がありました。
この裏にカードが収録されていました。はがすタイプです。
と、こんな感じでちょくちょくと更新していきます!
もちろん他の記事も行っていきますよ!!
僕も殿堂ランク対戦をやるときに「その他のプロモーションカード」の説明が少し大変だということを最近思ってました。(オークション出品者の人でも拡張シートとコロコロプロモを混同してるのをよく見かけますし)
写真付きで解説となると、中々大変かと思われますが、とても貴重な資料になりますし、僕も全力で応援します!
あと、このピィの画像良いですね。
台紙の記事までUPされてるのが素晴らしいです。
sataku009さんのやる気に感動したので、今度うちの殿堂ランク表にも、個別にプロモの名前を足しておこうと思います!
これからもお互い頑張りましょうっb
白猫さん、こんにちは!!
色々ありがとうございます!励みになります!!
白猫さんは戦略やカードの使い方などの側面からのアプローチがすごくて、めちゃくちゃ勉強になります!
自分はそこまでの知識とセンスがないので、違うアプローチから盛り上げていこうとw
そんなわけで、データ的なところの不備を埋めようかと最近考えていまして、実行に移したわけですb
ピィの台紙は結構前に海外の方が台紙つきをおまけでくれたんですw
なので台紙はこれしかないんですよw
というわけで、これからもお互い色々な面から盛り上げていきましょう!!
コメントの投稿