fc2ブログ
          








プロモ―ションカード紹介 ヤミカラス LV.32 & 悪エネルギー

今週はトレーナーズ週間にしようかと検討中です!頑張って更新していきます!






yamikarasu.jpg


ヤミカラス
LV.32 HP60 悪タイプ

ワザ


・ つつく

・ おいうち
  次の相手の番、このワザを受けた相手が「にげる」とき、「弱点・抵抗力」に関係なく、10ダメージ。

にげる 1 弱点 なし 抵抗力 


「ポケモンカード公式マガジン トレーナーズVOL.4」おまけカード







aku.jpg


悪エネルギー   特殊エネルギーカード


このカードは「悪」エネルギー1個分としてあつかう。
このカードをつけているポケモンのワザが、対戦ポケモンにダメージを与えるとき、そのダメージは「+10」される。
このカードをつけているポケモンが「悪」または「わるい」ポケモンでないなら、ポケモンチェックのたび、このカードをつけているポケモンに、「弱点・抵抗力」に関係なく、10ダメージ。



「ポケモンカード公式マガジン トレーナーズVOL.4」おまけカード




2枚とも「トレーナーズVOL.4」のおまけカードとして登場しました。
発売日が1999年12月10日。
ポケモンカード★neo 拡張パック第1弾 「金、銀、新世界へ...」発売へのプロモとして登場しました。
ネオ第1弾の発売日が2000年2月4日 。
ジム拡張第2弾 「闇からの挑戦」の発売日が1999年6月25日なので、大体8ヶ月ぐらいあいての新シリーズとなりました。

公式リリース商品でネオ1弾の前に登場した最後の商品が、イントロパック。
1999年7月30日発売なのでだいぶあいていますね。

トレーナーズ VOL.4の発行部数が全く分からないので、何枚程度出回っているかは不明。
それでも数万枚といったところでしょうか??


このころはトレーナーズも一定の人気があったと思いますので、大量品を買えば入っている可能性は結構あると思います。


ネオから初登場の悪タイプのプロモです。
特殊な効果があった悪エネルギー。
なのでプロモで先行させ、試しに使用してくれという配慮でしょうか。
2枚のおまけとは結構ありがたい仕様です。




トレーナーズの本文では


tore-na0zu.jpg

このような感じで解説されていました。


次はハガネール行ってみます!!ではでは このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://namie10.blog.fc2.com/tb.php/180-701dc253







ブログパーツ