こんにちは。
昨日は旧裏オフ。
参加された方、お疲れ様でした。
次回は私も名刺を持って参加します!
さて、海外の猛者達に触発され色々と調べています。
以前、この画像を貼りましてNo.○トレーナーとひとくくりにしたんですが……

コア中のコアは、第何回大会のものにもこだわって集めるそうな。
コア中のコアを目指す方へ、助けになれば幸いです。
この記事のネタの一部は海外の掲示板にあったんですが、私が具体的な数字を提供した側なので記事にさせていただきます!
【基本情報】
No.○トレーナー(ピカチュウバージョン)は全部で3種類ある。
・第1回公式トーナメント版
・第2回公式トーナメント(リザードンメガバトル)版
・第2回公式トーナメント(カメックスメガバトル)版
それぞれのカードの前半部分は同じなんですが、後半部分に差異が。
■第1回公式トーナメント版このカードを提示することによって、ポケモンカード公式大会へ優先的にエントリーできる。■第2回公式トーナメント(リザードンメガバトル)版このカードを所持する者は、第1回ポケモンカードゲーム日本一決定戦への参加権があることを証明する。■第2回公式トーナメント(カメックスメガバトル)版このカードを所持する者は、第2回ポケモンカードゲーム日本一決定戦への参加権があることを証明する。【気になる枚数は……】
これは『ファンクラブ』に記載されていまして、
・第1回公式トーナメント版4セット!!・第2回公式トーナメント(リザードンメガバトル)版15セット!!・第2回公式トーナメント(カメックスメガバトル)版これは残念ながら…資料がないです。
リザードンメガバトルと同レベルだとすると、やはり15セットぐらいなんですかね。
過去のオークションだと
・第1回公式トーナメント版3回
・第2回公式トーナメント(リザードンメガバトル)版2回
・第2回公式トーナメント(カメックスメガバトル)版1回
出品されてますね。
画像がないのが2つあったので、そのあたりは不明です。
意外にも4セットしかない第1回公式トーナメントは結構多く出品されていますね。
第何回大会のカードにもこだわる人はこだわってみては?