こんにちは。
ブログでは久々の更新です。
twitterでは定期的につぶやいてます。
さて、今回は使ってみて良かったアイテムを紹介します。
と言っても対象はPSAやBGSへ鑑定に出す方ですね。
それ以外の方も将来的にご覧ください。
さてさて、PSAは提出の際にカードをスリーブにい入れて(透明)かつ、カードセイバーというものに入れなくてはいけません。
私はずっとエポック社さんの「カードスリーブ ハードクリア」を使用していました。

コスパいいですからね。
80枚入りです。
サイズは66mm×92mm
一般的なトレカ対象です。もちろんポケモンカードを含みます。
今回使用したのはブッロコリーさんの
「 スリーブプロテクター マット L 【BSP-06】」
です。

何がいいかといいますと、
カードにスリーブを掛ける際のエッジとぶつかるリスクがとても低いのです。
論より証拠

奥がブロッコリーさんものです。
画像のようにゆとりがあります。
このゆとりがとても大事で、ゆとりがあまりないと、カード下部のエッジをスリーブに当ててしまい、傷がついたり白かけになるリスクがあります。
といっても、もともと低い確率なんですが。
高額カードを鑑定に出す際、無駄なリスクを負わないためのチョイスです。
元々使っていたエポック社さんもめったにそんなリスクはありません。
念には念を入れて。
入賞カードなどを扱う際に万が一が起きたら泣くに泣けないので、そのためのものです。
個別に見ていきましょう。
これがブロッコリーさん

これがエポック社さん

この数㎜の差がリスクとストレスに効いてきます。
カードセイバーにも難なく入ります。

みなさんのお勧めがあったら教えてくださいね。