今年ももう12月。
干支に関連して「ウサギ年デッキ」を作ろうとしたのですが・・・・
旧裏面ではウサギポケモンがいない・・・・
新裏はミミロップとかいるんですが、旧は・・・・イーブイは違いますよね・・・
というわけで、来年の干支の「辰」に関連したデッキを作ってみました!!
レシピはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポケモンカード 20枚水ポケモン・カスミのコイキング×3
・カスミのギャラドス×3
・カスミのタッツーLv10×3
・カスミのシードラ×2
・ラプラス(サザンアイランド)×3
無色ポケモン・ミニリュウLv14×3
・わるいハクリュー×2
・わるいカイリュー×1
トレーナーカード 19枚・きずぐすり×3
・カスミ×3
・プラスパワー×3
・カスミの涙×3
・パソコン通信×2
・マサキ×3
・まきちらせベトベトガス×2エネルギーカード 21枚水エネルギー×21~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デッキの柱は

・カスミのギャラドス
・カスミのシードラ
・わるいハクリュー
カスミのギャラドスはその破壊力!!!!一応「はんこう」の保険としてベトベトガスです。「ニュートラルシールド&なぞのかべ」対策でもあります。
カスミのシードラは速攻&運次第の90ダメージに!!わるいハクリューはベンチでひたすらサポート!
「しんかのひかり」貧弱コイキングをギャラドスへ!!
コンセプトとして、「辰」にふさわしい破壊力を出していきます!!
そのための「カスミ」&「プラスパワー」!!!

これなら100ダメージ!!
2進化でも一撃です!!!!!!!!

コイントス次第では120ダメージ!!!!!!!!
耐えられるポケモンなど存在しません!!!
弱点はたねポケモンが貧弱すぎること・・・・
コイキング&タッツー&ミニリュウ。
序盤でプテラ(化石)なんぞになられたら・・・・・
い、いちおうベトベトガスがありますよ!
序盤の頼みは、「ラプラス」と速攻のきく「カスミのシードラ」です。
ラプラスなら結構粘れるはず。
ディフェンダーも考えたのですが、このデッキは攻撃は最大の防御というスタンスですので
きずぐすりで何とか粘ります!!!
か、雷ポケモンに速攻をかけられたら・・・・・
ミニリュウ、わるいハクリューなどを盾に、ベンチでカスミのギャラドスを育てるのみ!!
やつの70ダメージなら状況を一変させてくれるはずです!!!!
マリルがみずねずみですけど、マリルリがみずうさぎですね。
デッキを作る際のこれが決まればって感じのコンセプトって大事ですよね。
私はまた最近デッキ破壊に挑戦してみました。一気に大量のドローカードを使い、
あばれんぼうオーダイル、くすぐり&にせオーキドで仕留める感じです。
ルール見た感じあばれんぼうで自分山札0枚になっても、夜廃使えば相手だけ削れそうですし。
コインが失敗しても、退化スプレーやダウジングで次のターンに最チャレンジ。
山札削りにもドローにも使いやすいカツラのクイズその2の不足が惜しいですが、
かがくへんか、アレルギー、錯乱あたりが入ったデッキと試してみたいところです。
あとカメラはまだないですが、skypeを使って対戦できないか考えています。
ぱなーさん、こんにちは!
あ、マリルリはミズウサギでしたか!
ネズミからウサギに進化するとは・・・
まぁ魚からタコに進化するのもいますしね(笑)
やっぱりコンセプトを持ってつくると、面白いですし愛着が出ます!
ただ単純に強そうなデッキ作っても面白くないんですよね。
デッキ破壊デッキですか!
これまたトリッキーで立ち回りが高度なデッキを構築中ですね。
そのようなデッキとは対戦したことがないので面白そうです。
skype対戦いいですね!
私も正月にでも新調して、交換のみならず皆さんと対戦なんぞもしていきたいです!
プテラ出されても、特殊能力の進化であれば妨げられないよね?
カスミのギャラドスは無駄に当たった記憶がある・・・
使いにくくて難しいカードだよね
> プテラ出されても、特殊能力の進化であれば妨げられないよね?
おそらく。
ワザでの進化もOKですた。
> カスミのギャラドスは無駄に当たった記憶がある・・・
本当に?うらやましい。
自分は全然当たらなかった・・・・
コメントの投稿